ボツワナの鳥たち

どこでも鳥はいっぱいです。最近、日本の鳥系の組織が全ての鳥に和名をつけていることを知りました。日本にいなくても鳥類には和名が必ずあるそうです。とはいえ、和名知ってた所でボツワナで使うことはないですけどね。
本来もっと細分化された名前があるようですが、そこまでは調べてません。
ダチョウ(Ostrich)
地上最大の鳥。でかい。徒歩で遭ったら攻撃されるらしいので注意。国道沿いにボツワナ西側は結構でてきます。走るの早い。羽の色がオスは黒、メスはグレー、BBGG(Brack Boy, Grey Girl)と覚えてください。 写真はKTPで撮影。
サンショクウミワシ(African Fish Eagle)
オカバンゴに行けばまず間違いなく見れる。強気(実際強い)で木のてっぺんとかにとまっている。ハボロネ周辺でも水があるあたりにはよくみかける。ボツワナの50テーベコインはコイツの絵。ちなみにマラウイ、ザンビア、ジンバブエの国鳥。 写真はオカバンゴ・デルタで撮影。
フラミンゴ(Flamingo)
マカディカディ・パンに時々飛来する。見れたらラッキー。色々種類があるらしい。写真はナタ・バード・サンクチュアリで撮影。
ペリカン(Pelikan)
やはり時期によってボツワナに飛来する。写真はナタ・バード・サンクチュアリで撮影。
ホロホロ鳥(Guineafowl)
アフリカでは鶏と扱い同等のことあり。マラウイでは家畜だが、ボツワナでは一応保護動物なので、食用として飼う場合はライセンスが必要らしい。基本走って逃げるが、その気になると飛ぶ事もできる。 写真は南アフリカ ケープタウンのストレンボッシュ植物園で撮影。
ハゲワシ(Vulture)
国道沿いでよく牛やロバなどの死骸にたかっている。ハボロネから南へ行ったところにあるオーツェ(Otse)という村の奥にある丘(エデュケーショナルゲームリザーブとして野生動物局の管轄)に巣がいっぱいある。あのへんで上空旋回してるのは大体ハゲワシ。 写真はカーマ・ライノサンクチュアリで撮影。
アフリカオオノガン(Kori Bustard)
飛べる鳥の中で最大と言われる大きさの鳥。ゲームリザーブにめっちゃよくいるが一応絶滅危惧種らしい。2014年にボツワナの国鳥に決まった。写真はモレミ・ゲームリザーブで撮影。
ベニハチクイ(Carmine Bee-eater)
車が走ると、その近くの草むらから虫が飛び出してくるので、それを狙って近くに寄ってくるそうです。きれいな色の鳥。写真はナタ・バードサンクチュアリで撮影。
ヘビクイワシ(Secretary Bird)
頭のパヤパヤが羽ペンをイメージさせるとしてこの名がついた。 黒いスパッツを履いているようにも見える。 上野動物園にいるので日本でみたことある人もいるはず。写真はCKGRで撮影。

ライラックニシブッポウソウ
(Lilac Breasted Roller)

元ボツワナの国鳥候補だったが、多くの人がボツワナの国鳥だと信じている鳥。羽を広げるとボツワナの国旗のようになるので候補だったし、色が奇麗でみんな大好き。なぜコーリーバスタードなんていう汚い鳥を国鳥に決めたんだ!という人多数。 ゲームリザーブに行かなくとも、北部に行けば国道沿いでも電線にとまっている。ちなみに、ケニアの国鳥。写真は上レイコップスの川沿い、下はマカディカディパンとグエタの間で撮影。
ミナミキバシコサイチョウ
(Southern Yellow-billed Hornbill)

通称フライングバナナ。くちばしの黄色いとこがバナナがとんでるように見える。ボツワナの5テーベコインはこいつの絵。また、ディズニーのライオンキングが好きな人にはザズーとよく呼ばれいてる。写真はカーマ・ライノサンクチュアリで撮影。 ボツワナ全土でそこそこ見かける。
アカハシコサイチョウ(Red-billed Hornbill)
北部でしかみかけない。写真はモレミ・ゲームリザーブ。アフリカ全般にいるらしいが、地域によって微妙に違うのか、名前に南、西、タンザニアなどがついたりする。ボツワナのは多分南だろうな。 何せ、ホーンビルだけでこんなにいるらしいので、なんとも。→ Wikipedia サイチョウ科>
写真はモレミ・ゲームリザーブで撮影。
ハイイロコサイチョウ(African grey hornbill)
北部でしかみかけない。写真はモレミ・ゲームリザーブで撮影。
ヒメヤマセミ(Pied Kingfisher)
北部の川周辺によくいる。川の上空でホバリングしたり木にとまったりして川の中の獲物を狙っている。写真はオカバンゴ・デルタで撮影。
カンムリカワセミ(Malachite kingfisher)
北部でしかみかけない。色がきれいだが、上記のヒメヤマセミの方がよくみかけ、こちらのが希少な気がする。写真はチョベ国立公園で撮影。
アフリカレンカク(African Jacana)
北部エリアの水辺によくいる。写真はチョベ国立公園で撮影。